忍者ブログ
イベントでのお知らせやらサイト更新のお知らせやらです。
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
この度、NPO法人まちづくり活性化土浦様と亀城祭(仮)とで、タイアップすることになりました!ので、

亀城祭(仮)第31回の開催にあたり、開催地である土浦市の活性化に、亀城祭(仮)として何か貢献できないかと、NPO法人まちづくり活性化土浦様にご連絡したところ、ご快諾いただきまして、亀城祭(仮)当日、タイアップ企画を行います!

【其の1】「@カフェ」事業に使える入館証明(亀城祭(仮)専用)を配布します!

「@カフェ」事業とは、土浦市立博物館等の利用者が、@カフェ協賛店にてチケット(入館証明)を提示することで、各店舗独自のサービスを受けることができる、というものです。
通常は、土浦市立博物館および考古資料館・土浦市民ギャラリーへの来館者が対象となっていますが、今回特別に亀城祭(仮)用に入館証明を発行してもらえることになりました!
亀城祭(仮)来場者の皆様に、当日、カタログと一緒に入館証明をお渡ししますので、当日のアフターや、後日の機会に、是非協賛店にてご提示ください!
「@カフェ」事業については、こちらでご確認ください。
 

【其の2】キララちゃんバスの利用者にノベルティプレゼント!

亀城祭(仮)で、キララちゃんバスの1日乗車券を提示いただいた方に、キララちゃんノベルティをプレゼントします!
詳細は現在調整中ですので、続報をお待ちください!
キララちゃんバスについてはこちらでご確認ください。
 
亀城プラザにお越しいただくときは、Bコースをご利用ください。
パーク&バスライドもできます。



PR
今回第31回の亀城祭(仮)でも、前回に引き続き、多数のサークル様から予定スペース数を上回るお申し込みをいただきました。
お申し込みいただいた皆様、本当にありがとうございます。

本日、告知サイトに参加サークル一覧を掲載しました。
お申し込みいただいた情報をもとに、サークル様紹介コメントを記載しております。
リンクのご要望などありましたら、メールフォームよりご連絡をいただけますようお願いします。

参加案内については、10月上旬に郵送でお送りいたしますので、もうしばらくお待ちください。
もし、御事情によりキャンセルが発生する場合には、お早めにご連絡いただけますようお願いします。

止むを得ず参加をお断りすることとなったサークル様には、個別にメールにてご連絡を差し上げております。
開催する側としては、お申し込みいただいた皆様全員に参加いただきたい思いがある一方で、会場のキャパもありますため、どうしてもお断りせざるを得ないサークル様が発生してしまいます。
大変申し訳ありません。
亀城祭(仮)当日は、個人参加として、サークルとは違った立場で楽しんでいただけましたら幸いです。
次回亀城祭(仮)第31回の開催日が決まりましたのでお知らせします。

次回は、
2023年10月29日(日)11時~15時
亀城プラザにて、開催します!

次回亀城祭(仮)では、開催時間をコロナ禍以前のものに変更し、11時開場とする予定です。
各種募集案内を含め、詳細については、告知サイト、SNSで順次お知らせしていきますね。
次回も皆様のご参加をよろしくお願いします!


新型コロナウイルスへの国の対応が5月8日から変更となり、皆様の日常にも色々と変化が生じているところかと思います。
亀城祭(仮)に参加の皆様には、国の方針を踏まえて、今後も必要な対応をお願いすることがあります。こちらについても順次アナウンスしていきますので、その際はご協力よろしくお願いします。

2023年3月26日(日)、亀城祭(仮)第30回を無事に開催・終了しました。
ご参加いただきました全ての皆様、ありがとうございました!

今回は55サークル・全74スペースのサークルの皆様にご参加いただきました!
当日はあいにくの雨模様でしたが、一般参加・コスプレ参加の皆様にも、多くご参加いただきました!

第30回開催という節目を迎えた今回の亀城祭(仮)では、記念オリジナルノート『じゆうちょう』を制作し、先着順に無料配布いたしました。
こちらのノートには、事前に募集したイラストを各ページに掲載させていただきました。ご応募くださった皆様、ありがとうございました!
さらに第21回~第30回までの告知チラシイラスト・カタログ表紙イラストも掲載。愛でるも良し!使い倒すのも良し!の1冊になりました。

また、会場内には第21回~第30回の告知チラシイラストを大判ポスターにして掲示しました。
(ポスターは閉会後、希望者にプレゼントさせていただきました!)

お馴染みの掲示板企画も『祝・30回!みんなありがとう!!』をご用意。
4つのテーマの中から選んだ1つのテーマについて、思いの丈を発表してもらおうというものでしたが、趣向を凝らした力作揃いでしたよ!

参加サークルによる『イラストギャラリー亀城展』も、素敵なイラスト揃いで、会場内を華やかに盛り上げてくださいました!

いつも参加してくれる皆様、「初めて参加しました!」と仰っていた皆様、それぞれが交流しながら亀城祭(仮)を楽しんでいただけたかと思います。
SNSなどでも、亀城祭(仮)当日の楽しんでいる様子やレポなど、参加者の皆様から拝見できて嬉しい限りです!
当日の注意事項(自分のサークルスペース・自作品以外の撮影はご遠慮、動画撮影禁止 等々)にご配慮いただきながらお知らせいただけると、なお嬉しいです。

今後も参加者の皆様と一緒に、楽しいイベントを作り上げていきたいと思います。
サイト内にアンケートページやイベント一言感想ページがありますので、お気軽にご意見お寄せくださいね!

第30回も皆様と楽しい1日が過ごせましたこと、感謝申し上げます。
また、各種感染症対策にもご協力いただき、重ねてお礼申し上げます。

次回亀城祭(仮)の開催日は、今年の秋を予定しています。
詳細が決まりましたら、告知サイトやこちらのブログ、Twitterなどでお知らせします。
今後ともどうぞよろしくお願いします!

また次回、お会いしましょう!
なんと!
衆議院議員 青山大人 様から、亀城祭(仮)開催30回にあたっての祝電をいただきました!
おぉお・・・こんなことは初めてです!大変驚いております!!
祝電をいただき、ありがとうございます。

開催前日ですが、こちらにて披露させていただきますね。
青山大人様のサイトはこちらです。
https://www.aoyamayamato.net

明日の亀城祭(仮)会場にて、現物を掲示いたしますので、皆様是非ご覧になってください!


【祝電内容】
 亀城祭(仮)第三十回のご開催、誠におめでとうございます。三十回目の節目の回を迎え、関係される皆様のお喜びもひとしおのことと、心よりお慶び申し上げます。
 ご来場の皆様におかれましては、本日の同人イベントを心ゆくまでご堪能いただき、交流の輪を広げていただきたいと思います。
 本日がいつまでも心に残る楽しい一日になりますよう願っております。
 結びに、関係者各位の並々ならぬご尽力に敬意を表し、ご来場の皆様方の益々のご健勝とご多幸をお祈り申し上げます。
 令和五年三月二十六日
          衆議院議員 青山 大人(やまと)





今回、開催30回記念企画として、過去のチラシポスターを展示します!
展示するのは、第21回〜第30回のポスター 10枚です。
なんと、A2サイズの大判を展示します!

そして、今回は特別に、展示ポスターの撮影・ポスター前に自分が立っての撮影、OKです!
通常、コスゾーン以外の撮影は禁止となっております。ポスター展示場所以外の撮影は、いつも通りNGですので、サークルスペースなど、ポスター展示場所以外が写り込まないようにご注意お願いします。
また、他の撮影したい方のために、長時間の占有はご遠慮くださいね。

展示ポスターは、閉会後、希望者にお譲りします。(1人1枚)
ポスターが欲しい方には、整理券をお渡ししますので、14時30分以降、受付スタッフに整理券欲しいよとお申し出ください。
ポスターは、15時以降、整理券の順に、欲しいものを1枚お渡しします。
整理券番号が後ろの方は、その時に残っているポスターから選んでくださいね。

明日の 亀城祭(仮)第30回に参加される皆様へ。

 現在、マスク着用は個人の判断となっておりますが、基本的感染対策については継続実施、感染した場合は療養が必要とされております。
 亀城祭(仮)は多くの人が屋内に一堂に集まるイベントです。
 今回については、これまで通り、参加中のマスク着用にご協力ください。 
 また、体調管理、手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保など、基本的な感染対策をお願いします。
 コスプレイヤーの方にも、撮影時以外はマスク着用、マスクを外している間は会話しない、更衣室についても登録者以外は入場なしとしております。
 参加者の皆様にはご不便をおかけしますが、ご協力よろしくお願いいたします。

 詳しくは、添付の「亀城祭(仮)での感染症対策のお願い」をご覧ください。
 
ツイッターでもお知らせしましたが、こちらでもお知らせします。
この度、NEWSつくば 様(@NEWS_Tsukuba)に亀城祭(仮)第30回の開催について記事に取り上げていただきました!

記事はこちら → https://newstsukuba.jp/43864/21/03/

地元のメディアにて亀城祭(仮)のことを取り上げていただくのは、2度目になります。
ありがたいことです。

皆様、ぜひご一読ください。



<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]