忍者ブログ
イベントでのお知らせやらサイト更新のお知らせやらです。
[326]  [324]  [323]  [322]  [321]  [320
2025年10月12日(日)、亀城祭(仮)第35回を無事に開催・終了しました。
ご参加いただきました全ての皆様、ありがとうございました!

今回は日程の都合上、10月半ばの開催となりましたが、秋恒例の亀城祭(仮)ハロウィンスタンプラリーを開催し、参加者の皆様には少し早いハロウィンお祭り気分を味わっていただけたのではないかと思います。
スタンプラリーは、会場内のスタッフからのスタンプと、参加サークル様との交流でもらえるシールを集めて、景品をゲットしよう!というものです。カードをコンプリートした方、コンプリートできなくてもシールやスタンプを集めていただいた方、亀城祭(仮)の楽しい思い出の一つになりましたら幸いです。
シール配布にご協力いただいたサークル様、ありがとうございました。

お馴染み掲示板企画では、「私の推し活ダイアリー」をお題に、皆さんの推し活の日々をご紹介いただきました。貼り出された推し活に共感された方もいらっしゃるのではないでしょうか。

イラストギャラリーでは、参加サークル様のカラーイラストを展示しました。毎回、どの作品も見応えがあって、執筆者様のコメントを読むのも、毎回とても楽しみです。
こちら、執筆者様宛に応援メッセージをお寄せいただくと、スタッフがサークル様にお届けしますので、サークル様の励みにもなります!次回もまた、是非、メッセージをお寄せください。

ボードゲームコーナーでは、ゲーム好きスタッフが皆様をお迎えしました。
ボードゲームというと、時間がかかるイメージがありますが、初心者でもすぐ楽しめるスタッフオススメゲームがたくさんあります。今回も参加者の皆様に色々なゲームを楽しんでいただけたようでした。楽しそうにプレイしている参加者様をみていると、スタッフも楽しい気持ちになります^^

コスゾーンでは、今回も『レンタル撮影スタジオ カルーセル』様のご協力により、雰囲気たっぷりの撮影ブースを設営していただきました!
レイヤー参加者様の他、私服の方、ドール撮影などにもご利用いただいたようです。
カルーセル様は、牛久駅近くの撮影スタジオです。雰囲気たっぷりのプライベートスタジオですので、ぜひ本体の方にも足をお運びください。

そして、
今回も、@カフェ事業に使える、亀城祭(仮)専用の入館証明を配布しております。
当日、皆様にお渡ししたカタログの最初のところに、入館証明チケットが挟まっております。
この入館証明チケットは、NPO法人まちづくり活性化土浦様のご協力により、亀城祭(仮)参加者用に配布しているもので、市内協賛店でチケットを提示いただくと、各店舗それぞれのサービスが受けられる、というものです。
11月いっぱいまで使えますので、お財布に入れて、ぜひ協賛店様でチケットをお見せくださいね。
@カフェ事業についてはこちら https://npo-kirara.org/cafe
 ※協賛店情報はチケット裏にも記載があります。

SNSなどでも、亀城祭(仮)当日の楽しんでいる様子やレポなど、参加者の皆様から拝見できて嬉しい限りです。
当日の注意事項(自分のサークルスペース・自作品以外の撮影はご遠慮、動画撮影禁止 等々)にご配慮いただきながらお知らせいただけると、なお嬉しいです。

今後も参加者の皆様と一緒に、楽しいイベントを作り上げていきたいと思います。
サイト内にアンケートページやイベント一言感想ページがありますので、お気軽にご意見お寄せくださいね!
https://ws.formzu.net/fgen/S393079650/


次回は、来年2026年3月22日(日)開催の、亀城祭(仮)第36回となります。
次回もどうぞよろしくお願いします!
PR
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
カウンター
忍者ブログ [PR]